新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ少年団活動について
令和4年5月30日をもって「新型コロナウイルス感染症岩手緊急事態宣言」が解除されました。
つきましては、宣言解除に伴うスポーツ少年団活動について、下記のとおり適切に対応頂
くとともに、引き続き感染拡大防止対策を徹底するよう併せてお願いします。
1 スポーツ少年団活動について
⑴ スポーツ少年団活動の実施については、地域の感染状況や競技特性及び活動形態等を
踏まえ、慎重に判断すること。
⑵ 当面、活動時間は、可能な限り時間短縮を図ること。
⑶ 他団体との練習試合や県外へ移動して活動(県外の団体等との活動を含む)する際
は、事前に遠征先の感染状況や制限等を確認し、慎重に判断すること。
⑷ 大会等の参加に当たっては、主催者が示す「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイド
ライン」に基づいた行動を徹底すること。併せて、大会参加前後の健康観察を徹底する
こと。
⑸ 上記に加え、これまで同様、令和3年4月6日通知「県立学校の部活動について」を
参考に、感染対策を徹底するとともに、以下の点に留意すること。
ア 活動前後での集団での飲食や更衣室等の共有エリアの一斉利用を控えるなど、活動
に付随する場面での感染症対策を徹底すること。
イ 大会や練習試合等における他団体団員及び指導者との接触は、必要最小限とするこ
と。
ウ 競技中以外において、身体的距離が十分とれないときはマスク着用を徹底するこ
と。
ただし、気候の状況等により熱中症などの健康被害が発生するおそれがある場合
は、マスクを外すこと。その際は、換気や生徒等の間に十分な距離を保つ、近距離で
の会話を控えるなどの配慮をすること。
エ 競技用具及びベンチ等、共用物品の消毒を徹底すること。
2 その他
【令和3年4月6日通知】県立学校の部活動について(PDF形式:154KB)
3 問い合わせ先
岩手郡岩手町大字子抱5-142 岩手町スポーツ文化センター内
一般財団法人岩手町体育協会事務局 総務係・事業係
TEL:0195-62-4835
FAX:0195-62-1006