新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について
岩手県では、新型コロナウイルス感染症のオミクロン株による感染の急拡大を受け、令和4年1月23日から、県独自の「岩手緊急事態宣言」の発令に伴い、下記のとおり対応しておりますのでご協力をお願いします。なお、今後の感染症まん延の状況により、岩手町新型コロナウイルス感染症対策本部から別途要請があった場合は、施設の利用について変更する場合がありますので、あらかじめご理解ください。
1 次の一つでも当てはまる場合には、施設利用の自粛をお願いします。
⑴ 体調がよくない場合(例:37.5度の発熱・咳・咽頭痛などの症状がある)
⑵ 同居家族や身近な知人に感染が疑われている方がいる場合。
⑶ 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要とされている国、地域
等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。
2 施設にお越しの際は、必ず、モニターにて検温のうえ、アルコールで手指の消毒を行
い、可能な限りマスクの着用をお願いします。また、利用中に大きな声での会話や応援を
しないようにお願いします。
3 スポーツ文化センター「トレーニングルーム」は、感染症対策として定期的な換気のほ
か、1名60分の利用とし、10名を上限に人数制限を行っております。
4 「ソーシャルディスタンス」を保つため、スポーツ文化センターアリーナの観客席は1
席ずつ「間」を空けております。
5 利用の際は、万が一感染者が発生した場合の追跡調査を容易にするため、「氏名」「住
所」「連絡先」を所定の名簿に記入のうえ、窓口に提出してください。(利用者名簿によ
り得た情報については、「新型コロナウイルス感染症」発生時の追跡調査にのみ使用し、
「一般財団法人岩手町体育協会個人情報等保護規程」に基づき、厳重に管理します。)
問い合わせ先
岩手郡岩手町大字子抱5-142 岩手町スポーツ文化センター内
一般財団法人岩手町体育協会事務局 総務係・事業係
TEL:0195-62-4835
FAX:0195-62-1006