スポーツ振興くじ助成の活用について
スポーツくじ(toto・BIG)は、子どもからお年寄りまで誰もが身近にスポーツに親しめる環境整備や、国際競技力向上のための環境整備など、新たなスポーツ振興政策を実施するため、その財源確保の手段として導入されたもので、独立行政法人日本スポーツ振興センターが主体となり、地方公共団体やスポーツ団体が行うスポーツ振興のための事業に対して助成しています。
一般財団法人岩手町体育協会では、平成31年4月1日に県内では58番目となる総合型地域スポーツクラブ「岩手町体育協会スポーツクラブ」を設立し、スポーツ振興くじ助成金を活用して、幅広い年齢層で気軽にスポーツに親しめるよう各種事業を実施しています。
スポーツ振興くじ助成について(独立行政法人日本スポーツ振興センター)
令和4年度
・助成区分 総合型地域スポーツクラブ助成
・細 目 総合型地域スポーツクラブ活動基盤強化事業
・助成金額 455,000円(交付決定額)